こんにちは♩
保育のお仕事をしていると、
活動の切り替え時や子どもの注意を引きたい時、
またちょっとした空き時間にみんなで歌ったりと、
「手遊び」をよく使います。
わらわらとしていた子どもたちも手遊びが始まると、
パッと気分が切り替わったり、
手遊びに助けられることもしばしば。笑
今日はそんな手遊びの中から、
よく使う、みんなだいすき!な3つをご紹介します。
目次
はじまるよ!
わたしもよく歌っています!
とても楽しいお歌です♩
絵本や紙芝居を読む前に歌ったり、
活動の導入として「何かが始まる」ワクワクを演出してくれます♩
「5と5~で♩」のところを、
「5と5~で手はおひざ~♩」に変えると、
お話を聞く姿勢が出来上がります。
テンポをあげてみたり、まねっこのポーズを独自で作ってみたり、
手遊びはアレンジが無限大!
わたしもよくアレンジさせていただいております。笑
とんとんとんとんひげじいさん
みんなだいすき!
ひげじいさん!笑
こちらは長めのバージョンとなっております。
全部しちゃうと長いので、
初めのスタンダードのひげじいさん(不思議なワード)をした後、
アレンジでひげじいさんが伸びたり、こぶじいさんのこぶが取れたりする、
おもしろバージョンをすると子どもたちはとても喜びます。
また、同じ歌のシリーズでみんなだいすきアンパンマンバージョンもあったり…♩
人気のひげじいさんです!
グーチョキパーでなにつくろう
とても有名な手遊びですね!
こってこての定番ではありますが、何度歌っても、
「今度は何つくる~?」とみんなワクワクしながらまねっこしてくれます。
幼児さんになると、
「グーとグーでこれもできるよ!」
「チョキとグーだと何が出来るかな?」
とそれぞれの考えを示してくれるようになったりと、
子どもたちの成長も感じることが出来ます。
この手遊びもアレンジが無限大!
「グーとグーでドラえもん!」
「グーとグーでアンパンマン!(グーをほっぺにあてる)」
「グーとパーでヘリコプター!(グーの上にパーを乗せ、プロペラに!)」
イメージを広げて、楽しめます♩
まとめ
以上、手遊びを3つご紹介しました。
まだまだたくさんあるので、これらはほんの一部ですが、
みんな大好きな鉄板の「手遊び」です♩
手遊びは本当に様々なアレンジが出来るので、
子どもたちの反応や成長の段階に応じて、
「今度はスピードアップでできるかな?」
「今度は何がおこるかな?」
など、子どもたちと一緒にワクワクしながら、
大人も楽しんで、
HAPPYな時間を過ごしてくださいね♩
とんとんとんとんひげじいさん~♩
ではまた~♡