こんにちは♩
2023年1月11日(水)22時よりスタートした日本テレビ系列のドラマ「リバーサルオーケストラ」。
\🌟ポスタービジュアル解禁🌟/
音楽が聴こえてきそうな華やかなポスターが完成しました😆🎶
番組HPもリニューアル🎻
1話のあらすじも公開中です‼️https://t.co/kBlwo1VMrr#リバーサルオーケストラ#門脇麦#田中圭 pic.twitter.com/JVmSfcVynX— リバーサルオーケストラ【公式】1月11日スタート新水曜ドラマ (@reveorche_ntv) December 23, 2022
回を重ねるごとに、様々な有名クラシック音楽が使用されていますが、
聞いたことはあるけど、何の曲なのか分からない…!
なんていう方も多いのではないでしょうか。
音楽担当が清塚信也さんということで、随所にクラシック音楽が散りばめられていますね。
本記事ではドラマ「リバーサルオーケストラ」第5話のドラマ内で使用されていたオーケストラシーンでの楽曲とちらっと流れたクラシックの楽曲について解説いたします♩
まりな
またヴァイオリン講師になり音楽教室やカルチャーセンターなどでの講師経験があります。
・クラシック音楽を聴いてみたい
目次
第5話で使用されたオーケストラシーンでの楽曲
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調Op.35
第5話でも引き続き、チャイコンが登場しました。
チャイコンはドラマ「リバーサルオーケストラ」 のメイン楽曲のひとつという感じなので、今後も登場シーンがありそうですね。
まりな
スランプを乗り越え、ステージで演奏するシーンが楽しみですね♩
ビゼー/カルメン組曲
バレンタイン・ガラコンサートで演奏する楽曲として登場しました。
「カルメン組曲」はビゼーのオペラ「カルメン」を編集して作られた組曲です。
児玉交響楽団の演奏シーンでは「カルメン組曲」のジプシーの踊りがピックアップされて演奏されていましたね。
「カルメン組曲」に登場するハバネラや闘牛士の歌なども有名です。
今後の放送でそれらの曲の演奏があるのか…注目ですね!
第5話で使用されたクラシック音楽
第1~4話でも使用された楽曲がたくさん登場しました。
・メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 第3楽章
・パガニーニ/24のカプリス
・ラヴェル/ボレロ
・チャイコフスキー/くるみ割り人形より「金平糖の踊り」
・ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章
・ラフマニノフ/「鐘」
・シベリウス/交響詩「フィンランディア」
・ショパン/前奏曲第4番
・ショパン/ノクターン第2番
・チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調 Op.64
・ドボルザーク/交響曲第9番 第2楽章
・エルガー/エニグマ変奏曲
etc…
まりな
ドラマ内で流れた楽曲が聞けると思うと楽しみですね♩
さいごに…
以上、【第5話「リバーサルオーケストラ」】演奏・使用されていたクラシックの楽曲は?でした。
今回は新キャラ・後藤かおり(相武紗季)が登場したり、
谷岡初音(門脇麦)がスランプになったり、
チェロの佐々木玲緒(瀧内公美)がいなくなったりと、
演奏シーンが満載というよりも、
それぞれの想いや過去が大きく描かれていましたね。
来週の放送も楽しみです!
リバーサルオーケストラに関する別記事も興味のある方はぜひ、ご覧ください。
「ヴァイオリンを始めてみたいな…!」という方はぜひ、こちらの記事も参考にされてください。
楽器が弾けることで人生の楽しみが増えるので、
ヴァイオリンに興味がある方はぜひ一歩踏み出されてくださいね♩
ではまた~♡