アフィリエイト広告を利用しています

【保育園と幼稚園とこども園って何が違うの?】実際に保育施設に勤めて感じたこと

こんにちは♩

保育施設と言えば、保育園・幼稚園・子ども園など様々な施設がありますが、

実際、それらにどのような違いがあるのかご存じでしょうか?

国の管轄が違ったり、受け入れ年齢が違ったりとした区分がありますが、

そういうお話はグーグルさんで検索すれば、立派な情報を教えてくれますので、

本日は私が実際に勤めてみて感じたことをお話したいと思います♩

(私立幼稚園、英語幼稚園、こども園で勤務。)

保育園

保育園は0~5歳を対象とした、「保育」を目的とした施設です。

保育が目的なので、立派な調理室があったり、(栄養バランスばっちり!)

お昼寝の時間があったり、おやつの時間があったり、生活をする場所…といった感じでしょうか。

お仕事をされている保護者の方々がお子さんを預けられているので、

保育時間も長く、そのため早出、遅出の先生がおり、日によって出勤時間が違います。

子どもたちの生活を見守りながら、援助していくといった感じでしょうか。

働いていても、ゆったりとした時間が流れる感じです。(忙しいときは忙しいですが。笑)

まさに、「保育」を目的とした施設!

幼稚園

主に3~5歳が対象です。

こちらは、「教育」を目的とした施設。

働いていても、幼稚園は  “学校” という感じがあります。

朝の時間、活動、お昼、午後の遊び時間、帰りの用意など、時間割りに合わせて、

テキパキと進んでいく感じ。お昼寝の時間、おやつの時間はないです。

園の方針にもよりますが、親御さんの手作りお弁当の日、幼稚園のお弁当の日などがあります。

(こちらは本当に園次第!幼稚園は調理室の設置義務がないので…)

降園時間も早いですが、降園後も、お預かりクラスなどを設けている園が多いです。

こちらも文字通り、「教育」を目的とした施設!といった感じです。

こども園

認定こども園。こちらは割と新しい感じですよね。

こちらは対象が0~5歳で保護者の方が働いているかどうかに関わらず預けることができます。

「保育と教育を一体化」した施設として、近頃増えていますね。

働くにしてもこども園は、幼稚園教諭免許と保育士資格の二つが必要です。

働いて思ったことは、未満時(0~2歳)クラスは

保育園と同じような感じだと思いました。笑

援助がまだまだたくさん必要な年齢なので、それはそうか…!という感じですが。

3~5歳のクラスは、お昼寝、おやつの時間はあったりしますが、

園によっては英語やダンスなど(プログラミングがあるところも!)に力を入れていたり、「教育」に力を注いでいるなあと思います。

あと、こども園は調理室もあるので、おいしい給食を食べることができます。

(職員も食べることができるのでうれしい!そして楽!)

まとめ

といった感じでざっくり書いてみましたが、ご家庭の都合や付近の保育施設の状況により、

「うちは保育園にしかいれられないな」

「こども園がよかったけど、近くの幼稚園のほうがお迎えに行きやすいな」

など人それぞれだと思います。

また、園による…というフレーズを連発して申し訳ないですが、

これもまた園の方針、考え方で、様々です。

(とくに私立はうちはここに力をいれてます!とアピールしないとなので…)

ご家庭の都合により、預けられる保育施設は違うと思いますが、

保育園も、幼稚園も、こども園も資格をもったプロが先生です!

きっと素敵な先生がいらっしゃるはず…

園のホームページを見たり、実際に見学に行ったり、評判を聞いたりして、吟味されてくださいね♩

そして、保育施設のどこに就職しようか…と思っている方々は、

実際に見て、働いて、実習の際に自分が好きだと思う施設を見つけてくださいね~♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA