アフィリエイト広告を利用しています

【冬のディズニーランド&シーを乗り切る防寒グッズ7選】実体験の寒さ対策レポ

ディズニーランドは1年中、どんな時に訪れてもワクワクする楽しい場所ですが、

季節に応じて事前に準備をして行くと、ディズニーランドでの時間がより快適に、有意義な時間になります。

特に冬のディズニーは寒さが大敵!

11~2月シーズンのディズニーは防寒が甘いと辛い…!
まりな
まりな

 

夜の時間があまりにも寒くてパレードを心から楽しめなかったり、アトラクションの待ち時間が苦痛になったりと実体験から学ぶことも多々…!

また、持って行ったおかげで救われたアイテムもありました。

本記事では実体験をベースに冬のディズニーで役立つ寒さ対策のグッズについてまとめました。

冬のディズニー初心者さんの参考になれたら幸いです。

冬のディズニーランド&シーを乗り切る防寒グッズ7選

手袋

防寒グッズとして誰しもが最初に思いつくであろうアイテムの手袋

日中のやや暖かい時間では使用しないこともありましたが、

やはり夜は手先が冷えてかじかんだり、氷のように冷たくなるので、手袋はあるに越したことがないです。

最近のディズニーではスマホを駆使してアトラクションの待ち時間を確認したり、ショーの抽選やプライオリティパスを取ったりするので、

スマホが扱えるタイプがおすすめです。

手袋はうっかり落としてしまうことも多いアイテムなので気を付けてくださいね♩
まりな
まりな

 

耳当て

1月のディズニーシーで救われたアイテム耳当て

ディズニーシーは風が強い日も多いです。

「あまりの寒さで頭痛がする!」なんていう経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、

耳部分を守るとびっくりする程、寒さが軽減されます。(※経験ベース)

特に風が強い日はマストアイテム!

真冬の夜のディズニーを舐めてはいけません(笑)
まりな
まりな
【楽天1位】【極暖 肉厚ボア】 耳あて 耳当て イヤーマフ 防寒 メンズ レディース 暴風 スポーツ ジョギング ウォーキング アウトドア イヤーウォーマー イヤーカバー ゴルフ フリース

 

ブランケット・電気毛布

パレードの待ち時間に羽織ったり、夜の寒い時間に腰部分に巻いたりと大いに役立ったブランケット

あまり厚手のものだとかさばって大変ですが、

薄手のもので保温性があるものを選べば、大いに寒さを防げます。

じっとしていると動いている時よりも寒さを感じやすいので、

パレードの待ち時間等に温かく過ごしたい方はバッテリー付きの持ち運び可能な電気毛布もおすすめです。

 

ニット帽・ベレー帽

キャップだとあまり温かさは感じなかったので、被るならニット帽やベレー帽がおすすめです。

ニューエラ ニット帽 NEW ERA ニットキャップ 帽子 メンズ レディース 秋 冬 ベーシック カフニット BASIC CUFF KNIT ストリート 人気 ブランド おしゃれ ぼうし 定番 ロゴ 折り返し フリーサイズ 大きいサイズ 防寒 ニューエラー 無地 シンプル

わたしはモコモコのベレー帽を被ることが多いです(笑)
まりな
まりな

 

アトラクションによっては帽子を脱がなければならないので、あまり脱いだり被ったりすると髪型がぐしゃぐしゃになるのが難点ですが、

寒さ対策という点では帽子もやはり有効です。

 

ホッカイロ

ホッカイロ 貼らない レギュラー 10個入 興和 ホツカイロハラナイR10P

冬の定番アイテムのホッカイロ。

ポケットなどに仕込んでいれば、

ほこほこの暖かさに癒されること間違いなし

ありきたりなアイテムですが、やはり万能です。

貼るタイプと貼らないタイプを上手に駆使して利用しましょう♩

 

マフラー

首を守ってくれるマフラーも寒さ対策には必須。

首まわりが空いているとどうしても寒さを感じやすいですが、

マフラーひとつあると解決!

室内でつけていると暑く感じることもあるので、

巻いたり外したりが煩わしいという方にはスポッとはめられるネックウォーマータイプもおすすめです。

 

裏起毛タイツ

上半身の重ね着はもちろんですが、下半身も寒さ対策はしっかりとしましょう。

ワイドパンツやロング丈のスカートの下に厚手のタイツを履くと、

足がスースーして冷える…なんていういうことを防げます。

おすすめは裏起毛のタイツ

スキニーのようなパンツの下に裏起毛のタイツを履くとピチピチで動きづらいので、

ワイドパンツやロング丈のスカートなどに合わせるのがおすすめです。

さいごに…

以上、【冬のディズニーランド&シーを乗り切る防寒グッズ7選】実体験の寒さ対策レポでした。

経験上、冬のディズニーは寒さ対策が甘いよりも、

少しやり過ぎたかな…くらいがちょうどいいです。

もし、寒さが思っていたよりも弱かった場合は服を脱いだり、防寒グッズを使わなければいいだけですが、

「うわ…思ったよりも寒い!」

という場合は、1日中寒さに耐えるしかありません。(泣)

あまりにも寒く体調が悪くなるような場合は、ディズニーでも防寒グッズを売っているので我慢せずに購入しましょう!
まりな
まりな

 

せっかくのディズニーが寒さで辛い思い出になるのは非常に残念なので、

寒さの強い季節にディズニーランド&シーに行かれる場合は、これらのグッズをぜひ持参してくださいね♩

また、寒さ対策ではありませんが、

ディズニーに持って行くと大変便利な持ち運び折りたたみ椅子についても別記事でまとめています。

こちらもぜひ参考にされてくださいね♩
まりな
まりな

ディズニーでの時間が幸せなひと時となりますように…。

この記事がどなたかのお役に立てましたら幸いです。

ではまた~♡

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA