こんにちは♩
先日離れて暮らす母(とはいえ県内)から道の駅で買ったという落花生をもらいました。
まりな
なんて思いながら持ち帰り、パクっと一口食べてみたのですが…
なんか…
「なまっ!の味がする!!」
実を見ると全体的に白く、うっすらとしたピンクの部分もあり、よく見るピーナッツとは何だか様子が違います。
まりな
ということで、困った時のお助けマンGoogleで検索すると…
…
どうやらこれは生落花生ということが判明!
まりな
採れたての落花生はよく洗って炒るか茹でるかをしないとあの美味しいピーナッツにならないのだということを、地球歴30年以上ですが改めて知りました。
後に、母に伝えたところ母もそのまま食べれる落花生だと思っていた模様。
母「そうなの!勉強になるね~!」
とポジティブな反応が返ってきました。笑
生落花生を茹でてみた
採れたての生落花生は茹でて食べると美味しい!ということなので、茹でて食べてみることにしました。
人生初の落花生の茹で作業です。笑
まずは落花生を良く洗い…
鍋にたっぷりの水と約3%の塩を入れます。
落花生を入れ水が沸騰した後、弱火にして約30分ほど火にかけます。
殻付きのため茹で時間は結構かかるようですが、好みの硬さによってはもう少し長めに茹でたり、時間を短くしたりと試食して調整しながら茹でると良いそう♩
良い感じに仕上がったら、ザルにあげて湯切りし粗熱を取ると…
茹で落花生の出来上がり!
茹で上がりも実は薄いピンク色です。
肝心のお味はというと…
まりな
良く食べるピーナッツは炒っているものなので「茹でるとこんな食感になるんだ!」と新鮮でした。
茹でると殻も柔らかくなっているので、簡単に手で割って食べることができます♩
初めての茹で落花生でしたが、食べだすとクセになる感じのホクホクさでした!
生落花生はどこでも手に入る訳ではないようですが、初秋の時期に特定のスーパーや道の駅などで見かけることも増える秋の食材なので、見かけた方はわたしのように生で食べずに、ぜひ茹でて美味しくいただいて下さいね♩
また、生落花生は酸化しやすく、味がすぐ落ちるため入手したらすぐに塩茹ですることが美味しく食べるために大切とのこと。
またひとつ学ぶことが出来ました。笑
ではまた~♡